
2025
今年も残りわずか〜😊
なんだかんだで、お掃除もあちこちやっていたので
年越しは来年2月にある 初個展レセプションでの演奏のため
お篭もり練習💪 となりそうです。
IAG大賞記念展『大は遠くとも近くに見える』
期間;2/18-3/2
レセプション2/23 16:00-
〒171-0021
東京都豊島区
西池袋2丁目31-6
Bギャラリー
そしてまだ先ですが
6/15(日)14:00開演(予定)..詳細確認中です
会場;富岡商工会議所ホール
https://www.tomiokacci.or.jp
温井眞理子 p. 納浩一 b. 岡部洋一perc.
コロナで延期となり….やっと!!! ✨
がんばります〜
本田昇
おはようございます。
昔アマチュアバンド時代にお世話になったドラムの本田です。温井さんプロのジャズピアニストとしてご活躍されているのですね。並々ならぬ努力を継続されていて素晴らしいです。
僕は藤岡市でドラム教室をやっております。おもにロックドラムですね。
昼間は町工場のパートしてますが、あと2年で定年退職します。
自分としてはドラムプレイは封印してカホン演奏のトレーニングを自己流で特訓していますが、カホンにジャンベやHi-Hatを取り入れたりブラシで4ビートやサンバやタンゴなど試行錯誤しながらアコースティック多国籍音楽リズム?を構築中です。
温井さんは僕の手の届かない存在になりましたが、それが嬉しくも感じていますよ。いつか温井さんに再開できてお話しできる機会を夢みて、カホントレーニングを継続します。それではお体を大切に、そしてさらなるご活躍をお祈りします。
ありがとうございました。
NukuiMariko
ご無沙汰しております。コメント、ありがとうございます。カホン、ジェンベ+ とても興味深いです。。
ご心配おかけして申し訳ありません。なんとかやっております。気をつけます。
あたたかいお言葉大切にします。ありがとうございました。